sleepy people

Item Detail

kläuse / Leather BackPack (酒袋) col. 柿渋 鉄媒染

¥66,000税込 1980Point

  • 送料無料
  • 発送目安:1~2日後
  • Leather BackPack (酒袋) col. 柿渋 鉄媒染のサムネイル
  • Leather BackPack col.Belarusan Linenのサムネイル
  • Leather BackPack col.Blackのサムネイル
この商品は完売しました。

商品写真一覧

× Close

商品写真一覧

× Close

まるでアンティークかと見間違えるほど風合いの良い生地 kläuse (クロイゼ)より、Leather BackPackが届きました。

100年程前の酒袋を使用して製作された独特な雰囲気漂う一品。
酒袋は手織木綿 (綿の太い糸を荒めに織ったもの)で出来ている長方形の袋で、古くからお酒を搾る時にもろみを入れて使用されてきたもの。
酒袋を長く使用する為にはお酒を搾った後(酒作り終了後の夏場)に、柿渋を塗り保管しておかなければならず、何年も使っていくうちに柿渋とアルコールが反応を繰り返して深みのある柿渋の風合いが出てくるのだそう。
見た目や触れた感じはキャンバスや帆布と変わらないのですが、100年前のものとは思えない程とてもしっかりとした生地で、コットンなのにアンティークのリネンのようなぷりっとした生地感が堪りません。

レザー部分は馬革を使用。
タンニン鞣しの馬革で、表面はアリニン加工という必要最低限の処理のみの加工。
馬革の裏側を使用しており、少し厚みのある革ですが、使用していく毎にどんどん柔らかく馴染んでいきます。

四角いタイプのバックパック。上にファスナーが一つと背面に二つ。
一本は中に貼り付けている内ポケットに直接アクセス出来る仕様となり、もう一つはダイレクトに中の荷物を出し入れ出来る仕様。
容量もたっぷりと入る大きさで、使い勝手も抜群。
折り返し部分を跳ね上げるとさらに容量が増え、数泊の旅行にも大活躍。

バックルは真鍮の素仕上げで、使い込むと味が出て鈍い輝きに。
エクセラというファスナーを使用し、パーツ一つ一つに手作業にて磨きをかけているのだそう。
尖った部分が無く頑丈で物を取り出す時にファスナーで手を引っ掻く事も無く、開閉も非常にスムーズでストレスを感じません。

また、ステッチはミシンでのステッチと手縫いでのステッチをパーツによって変えています。
直線的な箇所のステッチは力が掛かる箇所なので力が均一で、強度が出るミシン糸で直線でも短い距離やカーブは手縫い。
手縫いの部分は長い期間の使用で糸が切れる事が多い部分ですので、修理が割合容易にできるというメリットもあります。

味のある生地の風合いクラシックな空気も纏いつつ、機能的で現代にも調和する、シンプルかつ細部まで考え抜かれたバックパック。

こういうリュックをずっと探していて、ようやく出会えました。
長い年月を共にしていきたい、素晴らしいバックパック。多くの方に手に取っていただきたいです。

Size

縦:(最大)61cm 横:40cm 幅:15.5cm
※ 計測単位はcm、平置きでの実寸となります。個体差もございますので多少の誤差はご了承下さい。

Quality

酒袋 Cotton 100% / Leather部分 : 馬革
made in Japan

Brand Info : kläuse

Recommend

instagram