sleepy people

Blog

21日スタート!Bijoux Touareg du Sahara – サハラ砂漠 Touareg族のアクセサリー 6.21(fri) – 6.30(sun)

/ イベント

-Bijoux Touareg du Sahara-
サハラ砂漠 Touareg族のアクセサリー
2024.6.21(fri) – 6.30(sun)
Spares横尾さん 6.22(土) 23(日)在店

当店初のTouareg Silverのイベント。いよいよ近づいて参りました。人が作ったという痕を強く感じる事ができる一刀一刀手彫りで生み出されるトゥアレグシルバー。リングにバングル、ピアス、ネックレス。この日の為にご用意いただいた数百点、殆ど全て一点物になります。

今日と明日では同じ物は出来ない。作為を強く感じない土着的なところに惹かれ続けています。そして、一点一点存在感を放ちながらも、スタイルに自然と調和するのがトゥアレグシルバーの好きなところ。是非この機会に自分だけの存在を見つけにいらしてください。


Spares横尾さん 6.22(土) 23(日)在店

トゥアレグシルバーの輸入を一手に行われている福岡のSpares横尾さんにも6.22(土) 23(日)の2日間店頭に立っていただきます。現地まで足を運び、トゥアレグ族の職人と直接やり取りをされている横尾さんの話は興味深く、面白い話も聞けると思います。ぜひ直接お話聞いてみてください。


ダメヤさん特製十五味マジックフレーバープレゼント!

期間中Touareg Silverのアイテムを4万円(税抜)以上お買い上げのお客様に福岡のスパイスカレー専門店ダメヤ さん特製の十五味マジックフレーバーをプレゼントさせていただきます。横尾さんの繋がりの中で生まれた今回のノベルティ。個人的にもとても嬉しい。自分も食卓で日常的に使わせていただいていますが、カレーはもちろん、唐揚げに麻婆豆腐、焼き鳥、野菜炒め、うどん、 etc 和洋中問わず何にかけても美味しいです。是非この機会にご賞味ください。


-Touareg Silver-

アフリカ大陸北部に存在する世界最大の砂漠であるサハラ砂漠。その中を遊牧しながら生活している青い民トゥアレグ族。シルバー細工は伝統工芸として代々受け継がれてきた文化。

ヨーロッパの国(特にフランス)ではネイティヴジュエリーと言えばこのトゥアレグシルバーの名が挙がるほどですし、フランスを代表するブランドであるHERMESよりコレクションが発表されているほどポピュラーな存在。
 
純銀(ほぼ100%に近いSilver)を使い、鏨(タガネ)を使って柄を生み出す手彫りが特徴です。


画像はほんの一部になります。イベント当日は圧巻のラインナップをご用意しております。たくさんのご来店心よりお待ち致しております。

HIRAKU FUJIKAWA

「ねむたいひとたちは ねむれるばしょさえあれば どこでもいいのです。」 4歳の娘の、好きな絵本のはじまりが妙にしっくりきて、こんな気持ちで店を続けたいなあと思い、店の名前を名付けました。

instagram